脳ドック

一番上に戻る
お電話でのご予約お問い合わせ TEL:078-704-3121お電話でのご予約お問い合わせ TEL:078-704-3121 脳ドックWEB予約 T-POINTが貯まる!24時間受付中脳ドックWEB予約

脳ドックとは

脳ドックとは「MRI」《磁気共鳴断層撮影》と「MRA」《MRIによる血管撮影》検査や血液検査などを行い、脳卒中などの脳の病気の危険因子を発見するための健康診断のことです。

脳ドックは、無症候や未発症の脳及び脳血管疾患(主に脳卒中)及びその危険因子を早期発見し、治療あるいは予防に結び付けることで、それらの発症あるいは進行を防止することを主な目的としております。

脳ドックの目的

目的現在、脳の病気についての医学的な解明が進み、正確な診断や適切な早期治療によって危険因子をあらかじめ取り除くことも可能となってきました。

脳ドックは、「脳」に焦点を絞って、その状態を詳しく調べる専門ドックです。主に『くも膜下出血』の原因となる『脳動脈瘤』、血管の傷みや血のかたまりで血管がつまる『脳梗塞』、そして『脳出血』『脳腫瘍』『脳萎縮』などの有無を調べ、それらの危険因子を発見することを主な目的としています。

また、最近ではMRI装置の発達や撮影方法の進歩によって、以前では発見できなかった“自覚症状を伴わない”『無症候性脳梗塞』や『無症候性微小脳出血』も見つけることが可能になりました。
脳の中にこうした異常があることが判れば『脳梗塞』『脳出血』『くも膜下出血』など、重篤な脳疾患を未然に防ぎやすくなります。

当院の脳ドックの特徴

現行臨床機としては最高位のMRI装置を導入

MRI当院では、現行臨床機として最高位のMRI装置「Philips Achieva 3.0TX」を導入しております。脳卒中や脳腫瘍、その他脳・脊髄疾患の早期発見と診断を強力にサポートしてくれます。
1.5テスラのMRIを導入するクリニックが多い中、当院はその2倍の画質の良さを実現する3.0テスラの同機の導入にこだわりました。

充実したコース内容・夜18時台まで検査可能

検査可能脳の血管が詰まる「脳梗塞」、くも膜下出血の原因となる「脳動脈瘤」、その他「脳腫瘍」や「脳萎縮」の有無、進行の程度を、MRIをはじめとする検査を組み合わせて調べます。
脳神経外科に精通した専門性の高い医師が、問診から読影、診断を行います。患者様のライフスタイルに合った選択ができるよう、複数のコース、オプション検査をご用意しております。疾患が見つからずとも、現在の脳の状態、疾患のリスクなどを知っておくことが、発症を防ぎ、命を守ることにつながります。
脳ドックは、月・火・木・金曜日の午後診療時間内、または土曜日の8時50分からの検査枠にて実施しております。できるだけ、お早目にご予約ください。

ご来院からお会計まで最短30分

最短30分いずれのコースもご来院から検査、結果説明、そしてお会計まで最短30分で終了します。
ただし、コースやオプションの内容によっては、1時間程度要することもあります。その場合は、予めお伝えしております。

脳ドックが33,000円(税込)~と継続しやすい費用

継続しやすい費用試しに検査を受け「一般的な健康な脳との違い」を知ることも大切ですが、検査を継続して前回、前々回の「ご自身の健康な脳からの変化」を知ることは、さらに重要になります。
当院は、定期的な検査をお願いする以上、継続しやすい費用設定にもこだわっております。

初めての方も簡単!WEB予約が可能

WEB予約が可能初めての方も診療時間内にクリニックへお電話が難しい方、お仕事でお忙しい方もスマホやPCから簡単にWEB予約が可能です。脳ドックは予約制ですので、WEB予約またはお電話にてご予約ください。

大切な方へ脳ドック受診をプレゼント

受診をプレゼント何年も検査を受けていない、楽天家で健康に無頓着、高齢になってきたご家族・ご親戚の方に、脳ドックの受診ができるギフト券をプレゼントしませんか?
大切な方からの想いを形にすれば、きっと喜んでくださいます。

  • ご主人様、奥様、ご家族へのプレゼントとして
  • 誕生日、父の日、母の日のプレゼントとして
  • 還暦、古希などのお祝いとして
  • 贈答品として
  • 定年退職される方への記念品として

脳ドックの検査で分かること

  • 脳卒中(脳梗塞・脳出血等)の既往
  • 脳動脈の閉塞や狭窄病変
  • 脳動脈瘤、脳血管奇形(脳動静脈奇形等)
  • 脳腫瘍、眼窩内腫瘍
  • 頚部血管(頚動脈等)の閉塞や狭窄病変
  • 脳外傷の既往
  • 脳血管障害に基づく認知症の発生予測
  • 脳萎縮(アルツハイマー型認知症等)
  • 慢性硬膜下血腫や水頭症

MRIの検査方法

検査方法検査台に仰臥位になり、(装置によってはヘッドホンを装着し)頭部に器具をかぶせ固定し、強い磁気と電波を使い撮影します。

脳ドックのコースについて

いずれのコースも月・火・木・金曜日の午後診療時間内に受けていただけます。
上記の日程以外にもご希望がございましたらお問い合わせください。
シンプル脳ドック・プレミアム脳ドックのみ、土曜日8時50分検査開始枠がございます。

シンプル脳ドック:~30分

シンプル脳ドックきわめてシンプルにMRI・MRA検査のみを行うコースです。
短時間で終了いたします。
土曜日8時50分検査開始枠がございます。
夜18時台まで検査できますので、お仕事帰りにもご利用ください。

脳ドック検査内容
頭部MRI検査
頭部MRA検査
医師による診察(結果説明)
シンプル脳ドックの料金
シンプル脳ドック 33,000円(税込)

シンプル脳ドック+アルファ:~1時間

シンプル脳ドック+アルファシンプル脳ドックに、アルツハイマー型認知症の早期診断画像解析を組み合わせたコースです。
夜18時台まで検査できますので、お仕事帰りにもご利用ください。

検査内容
頭部MRI検査
頭部MRA検査
VSRAD検査
(アルツハイマー型認知症の早期診断画像解析)
医師による診察(結果説明)

※ アルツハイマー型認知症早期診断画像解析は54〜86歳が適応年齢です。
50〜53歳・87〜90歳の方は誤差が大きくなります。
また49歳以下・91歳以上の方は結果が不正確ですので対象外とさせていただいております。

シンプル脳ドック+アルファの料金
シンプル脳ドック+アルファ 46,200円(税込)

プレミアム脳ドック:~1時間

プレミアム脳ドック3.0テスラMRI・MRAによる高画質な複数の撮像方法による頭蓋内画像診断に加え、頚部頚動脈MRAを撮影いたします。
土曜日8時50分検査開始枠がございます。
夜18時台まで検査できますので、お仕事帰りにもご利用ください。
既に人間ドック受診済みの方にお勧めのコースです。

検査内容
頭部MRI検査
頭部MRA検査
頚部MRA検査
医師による診察(結果説明)
プレミアム脳ドックの料金
プレミアム脳ドック 60,500円(税込)

プレミアム脳ドック+アルファ:~1時間

プレミアム脳ドック+アルファプレミアム脳ドックに、アルツハイマー型認知症の早期診断画像解析を組み合わせたコースです。
夜18時台まで検査できますので、お仕事帰りにもご利用ください。
既に人間ドック受診済みの方にお勧めのコースです。

検査内容
頭部MRI検査
頭部MRA検査
頚部MRA検査
VSRAD検査
(アルツハイマー型認知症の早期診断画像解析)
医師による診察(結果説明)
プレミアム脳ドック+アルファの料金
プレミアム脳ドック+アルファ 73,700円(税込)

ベーシック脳ドック:~1時間半

ベーシック脳ドックプレミアム脳ドックに、さらに心電図・動脈硬化検査・血液検査(脳卒中予防に関連する保険適応外検査を含む)を加えたコースです。

検査内容
頭部MRI検査
頭部MRA検査
頚部MRA検査
心電図検査
血液検査
動脈硬化検査
動脈硬化検査
ベーシック脳ドックの料金
ベーシック脳ドック 66,000円(税込)

ベーシック脳ドック+アルファ:~1時間半

ベーシック脳ドックに、アルツハイマー型認知症の早期診断画像解析を組み合わせたコースです。
自覚症状のない脳卒中およびアルツハイマー型認知症の予防・早期発見を目指します。

検査内容
頭部MRI検査
頭部MRA検査
頚部MRA検
心電図検査
血液検査
動脈硬化検査
VSRAD検査
(アルツハイマー型認知症の早期診断画像解析)
医師による診察(結果説明)
ベーシック脳ドック+アルファの料金
ベーシック脳ドック+アルファ 79,200円(税込)

健康保険組合向け脳ドック

健康保険組合や会社の補助を使って脳ドックを受診される方の検査コースです。

オプション検査

検査項目 内容 料金(税込)
AI脳年齢 AIを用いて海馬体積を絶対値で測定することにより海馬年齢を確認し、
認知機能検査(CQテスト)を加え、脳年齢を算出する検査です。
経時的に変化確認をお勧めします。20歳以上の方に受けて頂けます。
22,000円
MCI(軽度認知障害)検査 2種類の詳しい認知機能検査を行います。 3,300円
MCI(軽度認知障害)
マーカー検査
アルツハイマー病などに関わりが深いアミロイドベータペプチド関連物質を調べる血液検査です。
7割以上の感度があります。MCI検査も行います。
28,600円
アポE遺伝子検査 アルツハイマー病と関連の深いApoE(アポリポ蛋白E)遺伝子を調べる血液検査です。
認知症の方がご親族におられる場合、受けていただいた方が良い検査です。
MCI検査・MCIマーカー検査も行います。
40,700円
fatPointer 腹部CT検査にて内臓脂肪量を計測いたします。
メタボリックシンドロームの診断がより正確に行えます。
また比較することで経過が容易にわかります。
3,300円
riskPointer 胸部CT検査にて肺気腫の状態を計測いたします。
喫煙者にお勧めの検査です。
禁煙の動機付けに役立ちます。
6,600円
動脈硬化検査 両腕・両足首で血圧を同時に測定し、血管の硬さなどを計測します。
高血圧・糖尿病・高脂血症・喫煙者にお勧めの検査です。
ベーシック脳ドックには含まれています。
1,100円
血管内皮機能検査 片腕で駆血前後の血管径を測定し、血管内皮機能を評価します。
初期の動脈硬化や動脈硬化の危険性がわかります。
高血圧・糖尿病・高脂血症・喫煙者・運動不足・ストレスの多い方にお勧めの検査です。
2,200円

脳ドックのお支払い方法について

脳ドックのみ、30,000円(税別)以上のお支払いに各種クレジットカード・交通系IC・QuickPay・iD・ApplePay等がご利用頂けます。

下記クレジットカードに対応しております。
VISA・Master・JCB・AMEX・Diners・Discover そして楽天カードでのクレジットカード決済が出来ます。
新たに各種交通系IC・QuickPay・iD・ApplePay・楽天Edy・nanaco・PayPay、auWALLET・auPAY・楽天ペイ、d払い・メルペイ等もご利用いただけるようになりました。